催行決定

【催行決定】東赤谷連続洞門 乙宝寺・大友稲荷 日帰り

ご旅行代金:大人・小学生(おひとり様/税込み) 10,900円

コース番号01-0031
【もっと地元が好きになる♪新潟県ご近所ツアー】※27名様限定
新発田地域の魅力を深堀り!
東赤谷連続洞門 乙宝寺・大友稲荷 日帰り

ご出発日:2024年10月31日(木)※催行決定
        11月8日(金)※最少催行人員に満たない為中止となりました。

■最少催行人数:18名
■添乗員同行
■食事条件:昼食弁当付
■利用バス会社/なごみ又は弊社契約バス会社
※バスガイド乗車なし

出発日:2024年11月8日

東赤谷連続洞門
東赤谷連続洞門

新潟県道335号滝谷上赤谷線にある、通称「東赤谷連続洞門(どうもん)」。 赤谷に鉱山があった頃に走っていた「赤谷線」という鉄道の廃線跡に作られた自動車道路で 鉄道用だったドーム状のスノーシェッドが「まるで神殿遺跡よう」とSNSで評判になったスポットです。

乙宝寺
乙宝寺

乙宝寺は奈良時代に聖武天皇の勅命により、インド僧バラモン僧正(ボーディセーナ)と行基菩薩が北陸一帯の安穏を祈って建てた勅願寺である。「今昔物語」 真言宗智山派の寺院で、元和6年(1620)村上城主建立の三重塔は、純和様建築で美しく国の重要文化財に指定されている。 宝物殿や、猿に書いてあげたお経、弘法大師由来のどっこん水、弁天堂なども見どころが多い古刹。

大友稲荷奥の院
大友稲荷奥の院

幽玄な雰囲気漂う狐だらけの「大友稲荷 奥の院」。 京都の伏見稲荷を彷彿とさせるたくさんの鳥居が幻想的な雰囲気を醸し出す。

ツアー行程

小千谷IC(7:00)=長岡無料駐車場(7:20)=燕三条駅(7:50)=巻潟東IC(8:10)=新潟駅南口(8:40)=◎乙宝寺(重要文化財の三重塔)・・・◎乙まんじゅうや(新潟県最古の酒まんじゅう)=◎米澤屋旅館(乙宝寺公認「空弁」の精進風弁当)=◎東赤谷連続洞門(まるで神殿遺跡の回廊)=◎加治川治水ダム(日本最大の治水ダム)=◎大友稲荷奥の院(京都伏見稲荷の分霊を祀る・連続鳥居)==<各乗車地>=新潟各地(16:30~18:10)

食事
朝×/昼〇(弁当)/夕×

         こちらのツアーを
申し込む

フォームにてお申し込み後、担当者よりご連絡させていただきます。

CONTACTお電話でのお問い合わせ

ツアーや貸切バスに関するお電話での
お問い合わせはこちらからご連絡ください。